ゆくゆくは有へと

おかゆ/彼ノ∅有生 の雑記

論理学

複数指示系の分配性とかのとどのつまり

前回 iuk.hateblo.jp iuk.hateblo.jp iuk.hateblo.jp いんとろ とりあえずまとまってきた(まとまってきたとは言ってない) ひとまず複数指示系での述語意味論について2つまとめておきます 分配性・集団性の話 nullの話 分配性・集団性の話 iuk.hateblo.jp …

ぐぬぬ、非累積め

かんれん iuk.hateblo.jp iuk.hateblo.jp いんとろ どやどやな感じで2つの記事をかき、McKayの「plural predication」を読み返していると、ああやっちまったってところに遭遇。 "X meets together in the library"「xはその図書館で会合する」 生徒たちがそ…

述語の外延的意味における分配性とか

関連 iuk.hateblo.jp いんとろ 形式言語では大体、表示的意味論を使いますよね。つまり、その意味論においては、述語記号はそれを満たすような対象のn-tupleのあつまりとして解釈します。オブジェクトレベルの言語が複数指示系のとき、メタ言語に単指示系を…

複数指示系の意味論

plural logic (Mckayのやつ)を自分なりに理解しようとした。ほぼポエムだよ。 いんとろ 問題点のおさらい。plural logic を使わなきゃいけないというのには主として2つの理由がある。 非分配的な述語の存在 「x はクラスメイトだ」「x は色々な国の出身だ…